初診の方へfirst
はじめて診療を受ける方へご連絡
- 
          
保険診療を受ける皆様へ
・初診の際は保険証、医療証等を必ずお持ちください。
・保険証の確認が取れない場合は保険診療として取り扱うことができません。 ※保険証の期限切れにご注意ください。 - 
          
診察・検査の流れ
初診の方は問診表を記入していただきます。
診療案内一覧
治療計画をご提案いたします。 - 
          
診察所要時間・費用
所要時間・費用ともに、ご希望があればご相談ください。診療する内容に応じて、保険診療、自費診療(保険外診療)をご提案いたします。
 - 
          
初診患者さんの受付時間
午前9:00~11:30、午後15:00~18:30 です。
土曜午後は、14:00~16:30で受付いたします。 
診療時間のご案内
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 09:00〜12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | × | 
| 15:00〜19:00 | ● | ● | × | ● | ● | ○ | × | 
- 土曜午後の診療時間
 - 14:00~17:00
 - 初診・再初診の受付時間
 - 午前9:00~11:30
午後15:00~18:30
土曜午後14:00~16:30 
診療の流れ
- 
          
          STEP01受付をする
初診の方は受付で保険証をご提示ください。
また紹介状(診療情報提供書)をお持ちの方はそちらも受付にお渡しください。
再診の方は診察券も提示してください。保険医療機関は月初めに保険証の確認が義務付けられておりますので月初めには保険証をお持ちいただき確認させていただいてます。
 - 
          
          STEP02問診票に記入する
受付で保険証をご提示いただいたら問診表をお渡しします。
ご記入いただきましたら簡単な症状をお聞きします。問診表を受付にお渡しになり順番まで待合室でリラックスしてお待ちください。
 - 
          
          STEP03診察・検査・説明・治療
問診表をもとに医師が問診・診察します。ご自身が悩んでいる事困っている事などもご相談ください。診察を踏まえた上で必要がありましたら検査を行います。
診察・検査で判断された結果をお伝えします。(検査によっては、後日結果が出るものもあります。)これからの治療方針をご相談の上、決定し、処置・投薬・リハビリテーションを行います。
なお、当院で治療困難な場合や患者様の要望に応じて、積極的に総合病院への紹介をしております。
主な関連病院:藤田医科大学岡崎医療センター、岡崎市民病院、
愛知医科大学メディカルセンター、安城更生病院 - 
          
          STEP04お会計
すべての診療が終わりましたら待合室でお待ちください。
診察が終わりましたら受付にお声がけください。受付で会計を行い診察券と処方せんをお受け取りください。